BIOGRAPHY

中原 裕章(なかはら ひろあき)
神奈川県横浜市出身。
キーボーディスト・マリンバ・打楽器奏者・作・編曲家。
世田谷学園高校、武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科打楽器専攻卒。
同特修科修了。
在学中、選抜学生によるコンサート、オーケストラメンバーに選抜され、4年次、同ウインドアンサンブルでティンパニストを務める。同卒業演奏会出演。
テレビ朝日「題名のない音楽会」出演、プロオーケストラでの演奏を行うなど、演奏活動を始める。
またピアニストとしても、クラシック曲の伴奏やジャズなど、ジャンルを問わず活動する。
卒業後、オーケストラの打楽器奏者を目指すが、音楽で生活していく道を模索していくうちにキーボーディストとしての活動を本格的に始め、現在ではメインの活動となっている。
打楽器奏者としては、吹奏楽、オーケストラや宮内庁内の午餐、晩餐での演奏も行っていた。
近年では、アーティストのライブサポート、レコーディング、楽曲制作に加え、ミュージカル、舞台にまで活動の場を広げている。
これまでに、マリンバ、打楽器を奥田昌史、高田みどり、中谷孝哉、高橋美智子、吉原すみれの各氏に、
ピアノを今込裕子、林ナナ子の各氏に師事。
Still Caravan, RATEL, MAMOONA メンバー
これまでの主な共演アーティスト
大橋純子、松崎しげる、姿月あさと、中山美穂、菊池桃子、森口博子、大黒摩季、HOUND DOG、XIA、SWEEP、GAKU-MC、CHEMISTRY、真心ブラザーズ、Michael K Lee(順不同)
参加ミュージカル、舞台
ミュージカル『アワード』『ハートスートラ』キーボード、『EDGESーエッジスー」ピアノコンダクター、『バーナム』稽古ピアノ、『マーダーフォートゥー』音楽監督補、演奏指導、『ダブル・トラブル』ピアノ、『DEVIL』キーボードコンダクター、『20世紀号に乗って』稽古ピアノ、『キンキーブーツ』キーボードコンダクター、城田優プロデュースオリジナル・エンターテインメントショー「TOKYO〜the city of music and love〜」アレンジ、キーボードコンダクター、リーディング音楽劇『ジャングル大帝レオ編、ルネ・ルッキオ編』キーボードコンダクター、音楽朗読劇『アシガール』キーボード、彩の国シェイクスピア・シリーズ第34弾『ヘンリー五世』音楽監督、パーカッション、キーボード